BLOG 野菜 野菜収穫期ハヤトウリ ハヤトウリ 2016年12月25日 学名:Sechium edule 分類:ウリ科 原産地:熱帯アメリカ 主に漬物用として利用され、サラダや煮物にも使われる。白色の方がくせがない。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
INFORMATION さつまいもの管理にぽぺぽぺ農園へ 今回の作業は、除草と さつまいもののびたつるをペリペリ地面から剥がすこと! 上の写真が作業前。 そして、こちらが作業後。 畝の間の草が少しス...
BLOG アルケッチャーノで伝統野菜に舌鼓@山形県鶴岡市 こんにちは。 北海道在住、 食と農のコンサルタントの 田所かおりです。 今日は、山形県鶴岡市のイタリアン アルケッチャーノのレポートです。 ...
INFORMATION 北海道知床ドレッシング~和風オニオン~発売開始!! 知床で農業を営む玉ねぎ農家 中村農園さんから、 「北海道知床ドレッシング 和風オニオン」が 発売となりました!! 材料の玉ねぎから販売まで農...
BLOG 夏本番!共和町「らいでんスイカ」とスイカの機能性 こんにちは。 北海道在住、 食と農のコンサルタント、野菜ソムリエ上級プロの 田所かおりです。 北海道も夏を感じる気候になりました。 夏の果物...
BLOG 美味!弟子屈産マンゴー「ハマチャノック」@道の駅摩周温泉 こんにちは。 北海道在住、 野菜くだものハンター、 やさい直売所コンサルタントの田所かおりです。 今日は、マンゴー「ハマチャノック」のレポー...