タカシナ観光果樹園@壮瞥町そうべつくだもの村~大満足のブドウ狩り~

こんにちは。
北海道在住、
野菜くだものハンター、
やさい直売所コンサルタントの田所かおりです。

今日は、タカシナ観光果樹園さんのレポートです。

最近ブドウがマイブームでして、
壮瞥町にある「そうべつくだもの村」へ
行ってきました。

北海道には、仁木、余市、札幌など、
果物狩りができるところが複数あるのですが、
今回のメインがブドウということで、
ざっと調べて植栽数が多かった
「そうべつくだもの村」を選択。

行ってみると、私のちょっとした勘違いで、
「そうべつくだもの村」は
単一の果樹園ではなく、壮瞥町にある果樹園の
集合体ということがわかりました。

国道453号沿い、その周辺に、
沢山の観光果樹園があるのですが、
どこに入ったら良いのやら。
道の駅の中の観光案内所でも詳細はわからず、
HPで確認してみると、
北海道の一般品種の他、巨峰系も栽培されている
タカシナ観光果樹園さんを発見!
しかも、
ちょうど、9/18~9/20限定で実施されている
巨峰系種なしブドウ狩りコースが
あるというではないですか。

これは行くしかない!

国道453を北東へ向かうと、右手にあります。
到着しました!

今の時期は、ブドウ、リンゴ、プルーン、ナシを
収穫することができます。

道内での栽培が一般的なブドウ品種、
リンゴ、プルーン、ナシを
食べたり、別料金で持ち帰ることができる
一般的なコースがあり、
その入場料(税込)は、
中学生以上1,100円、
小学生8,80円、幼児660円。

今回の期間限定巨峰系種なしブドウ狩りコースが
一般のコースにプラスされると、
中学生以上1,800円、
小学生1,100円、幼児660円。
巨峰系のブドウのお持ち帰りは出来ないのですが、
沢山の品種が見たい&味わいたいので、
迷わずこちらを選択しました。

直売所で入場料をお支払いし、
直売所右奥の入り口でレシートを提示して入場です。

バックやリュックは持ち込めないのですが、
貴重品は配布される袋に入れて持ち込むことができます。
それとは別に、果物の皮などを入れるゴミ袋もいただけます。

ハサミ、果物ナイフ、リンゴカッター、かごなどは
貸してくださるので、好きなものを持って入りましょう。
(ちなみに写真は、返却されたものです。)

飲み物やウエットティッシュなどがあると便利です。

私は糖度計とウエットティッシュ、
カメラを持って行きました。

手を消毒して入場です。

まずは、お目当ての巨峰系種なしブドウエリアへ。

このエリアでもレシートを提示します。
今日収穫できるのは、こちらの5品種!
・「紫玉」(しぎょく)
・「黄玉」(おうぎょく)
・「ピオーネ」
・「紅伊豆」(べにいず)
・「竜宝」(りゅうほう)

まずは収穫の仕方や注意点などの説明を受けました。

味見用の試食ブドウです。
こういうの、ありがたいですよね!

巨峰系種なしブドウは持ち帰り不可で
収穫は一房ごとなので、
全種類食べるつもりがない方は、
味見してお気に入りのものを
収穫されるのが良いと思います。

私は5房食べるつもりだったのですが、
一応全部味見してから出陣しました(笑)
全部美味しくて、テンションUP!

まずは、品種を確認して撮影、そして吟味して収穫です。

どれにしようか、迷いながら収穫しました。

収穫って楽しいですよね!

エリア内を捜し歩いたのですが、
1品種「紫玉」が見当たらないので、
スタッフの方に聞いてみると、
奥の方がつながっている隣のハウスにあるということで、
ビニルハウスの鉄パイプの間をすり抜けて
隣のハウスへ。
人があまり入った感じが無く、
「紫玉」が沢山実っていました。

ついでに、ベンチが一つ空いていたので、
ゆっくり糖度測定と試食ができました。
糖度は全て肩の部分の実で測りました。

◆「紫玉」(しぎょく)です。

「紫玉」は、四倍体欧米雑種。
「巨峰」の早熟枝変わりの「高墨」の早熟枝変わり。
枝変わりで1週間ずつ早熟になり、
元の「巨峰」より2週間も早熟化した品種。

実どまりは「巨峰」よりよく、裂果は少なく、
食味は巨峰と同じ。
(『日本のブドウハンドブック』より)

糖度は、18.5度。
甘さもあるけど酸味もある、味が濃かったです。

◆「黄玉」(おうぎょく)です。

「黄玉」は、四倍体欧米雑種系。
「巨峰」×「カノンホールマスカット(マスカット・オブ・アレキサンドリアの四倍体品種)」=「ピオーネ」
「ピオーネ」由来の「ジャスミン」の実生。

糖度は、20.7度。
爽やかな風味で、甘いのですが、くどくない。
美味しいです。

◆「ピオーネ」です。

「ピオーネ」は、四倍体欧米雑種。
「巨峰」×「カノンホールマスカット(マスカット・オブ・アレキサンドリアの四倍体品種)」を交雑して育成された。
粒は巨峰より大きく、軽い米国系のラブラスカ臭があり、
食味は「巨峰」より優れる。
(『日本のブドウハンドブック』より)

ラブラスカ臭とは、「狐臭」という独特の香り。
キツネとは関係はない。
ラブラスカ種には、デラウエア、
キャンベル・アーリーなどがあります。

糖度は、19.9度。
果肉は他の品種よりもかためで弾力があります。
紫玉よりは酸味が弱いですが、しっかり酸味を感じました。

◆「紅伊豆」(べにいず)です。

「紅伊豆」は四倍体欧米系品種。
「ゴールデンマスカット」に、「巨峰」由来の「クロシオ」を掛け合わせた「紅富士」の枝変わり。

糖度は、17.9度。
酸味が少なく甘いです。
竜宝に次いでみずみずしく、果汁たっぷりです。

◆「竜宝」(りゅうほう)です。

「竜宝」は四倍体欧米系品種。
「ゴールデンマスカット」に、
「巨峰」由来の「クロシオ」を掛け合わせたもの。
「紅伊豆」の枝変わりの元となる「紅富士」と
同じ掛け合わせ。

脱粒しやすく輸送に不向きで、
市場にはほとんど出回らない品種。
私はこの品種、大好きです。

糖度は、19.6度。
やわらかくて、果汁がたっぷり。
ジューシーというより、もうジュースだ!と
言いたくなるくらい、果汁たっぷりです。
甘くて美味でした。


もう、自分がブドウの甘い香りがするほど
食べました(笑)
もうお腹いっぱいです。

他のブドウ品種やリンゴやプルーンは持ち帰りができるので、
品種を確認して撮影して、収穫しました。

ブドウは、5品種。
・「キャンベル」
・「ノースレッド」
・「ナイアガラ」
・「レッドナイアガラ」
・「スチューベン」

リンゴは1品種、「つがる」を収穫。

真っ赤なリンゴです。
色鮮やかな果物がたわわに実っている景色って、
本当に豊かで幸せを感じます。

お次は、プルーン。

プルーンは、「パープルアイ」を収穫。

手の届く範囲になく、脚立に上って収穫しました。

ナシは、「豊水」と「千両」が収穫時期でした。

「豊水」は人気なのか収穫できるものがなく、
「千両」は沢山ありましたよ。

お持ち帰り用の果物はこんな感じ。

ちなみに、お持ち帰り用の料金は以下の金額でした。
リンゴが、38円/100g
ブドウ、プルーンが、80円/100g

最後に計量してパックに詰めてもらい、お支払しました。
お値段は街中で買うよりお安いと思います。

常連さんなのか、リンゴをカゴ3つに
いっぱい収穫されている方もいらっしゃいました。

お買い物だけしたい、収穫し忘れた果物があった、
という方は、直売所でお買い物もできますよ。

私は収穫できなかったナシを購入しました。

果物だけでなく、りんごジュースやジャムもありました。
加工品は日持ちがするので、フレッシュな果物と合わせて、
長期間楽しめますね。

帰宅後、持ち帰ったブドウ5品種の
糖度測定と味見をしました。

◆「キャンベル」です。

残りわずかの房を探して撮影しました。

糖度は、16.1度。

ブドウのお菓子に使われていそうな芳香です。
食味はさっぱりしていて食べやすいです。 

◆「ノースレッド」です。

「ノースレッド」は欧米雑種系。
「セネカ」由来の品種。

園内に表示が無い場合が多く、
最初は「レッドナイアガラ」との
見分けがつかなかったのですが、
よく見ると「ノースレッド」は、
粒、房の着色が均一でないことに気づき、
「レッドナイアガラ」と見分けられるようになりました。

糖度は、17.3度。
口に入れた時に、べっ甲飴のような甘さが先に来て、
その後、風味と酸味が広がりました。

◆「ナイアガラ」です。

「ナイアガラ」は欧米雑種。
アメリカで「コンコード」に「キャサディー」を交配した
米国系の濃い品種。
耐寒性に優れる。
独特な強いラブラスカ香があり、一部に根強い人気がある。
ジュースやワインにも加工されることがある。

糖度は、16.0度。
独特の香りと、後から感じる酸味。

◆「レッドナイアガラ」です。

「ナイアガラ」の変異種。

糖度は、17.5度。
甘みもあるが酸味もあり、さっぱりとした後味。

◆「スチューベン」です。

「スチューベン」は、欧米雑種。
1925年に「ウエイン」に「ジェリダン」を掛け合わせた品種。
上の方にボリュームがある円錐形の房。
「シャインマスカット」の祖母。

糖度は、17.3度。
風味がよく、皮ぎわの実が非常に味が濃く甘い。

持ち帰った品種は、
巨峰系に比べて粒が小さめで、酸味が強いのが共通でしょうか。
皮ぎわが美味しいので、逃さず食べるといいと思います。

最近のマイブームのブドウが堪能できて、
大満足の一日となりました。

気になった方はぜひどうぞ。

タカシナ観光果樹園
所在地:〒052-0101 北海道有珠郡壮瞥町字滝之町362番地
TEL:0142-66-2155
FAX:0142-66-2738
HP:http://tk-fruit.com/

赤い縦看板が目印です。

この記事を書いていて、
大学時代の果樹園芸学の小テストで、
ブドウの品種を問われた問題に、
正解が「トムソンシードレス」のところ、
「トムソングレイシー」と書いてしまったことを思い出しました。

その時は、ハリウッドの俳優を書いてしまったと
恥ずかしく思っていたのですが・・・
今検索したらヒットしないのです。
はて、トムソングレイシーって誰だったのでしょう。

今日はこのあたりで。
食と農の未来がより豊かになりますように

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事