BLOG 掲載 日本農業新聞に掲載されました! 2015年1月31日 石狩管内JA道央の青年部江別ブロックの研修会に出席させていただきました。 私は、6次産業化アドバイザー(講師)として。 皆様とても積極的で、なかなか楽しく参加していただいたようです。 私にとっても、とても有意義な時間でした。 これがきっかけとなり、新しい江別発の商品が発売されることを期待したいです。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
BLOG ハーブ・野菜・果物を楽しむ講座 2014年12月 今月は、クローブ、クミン、ジュニパーベリーをご紹介しました。 クローブは、丁子(チョウジ)とも言われ、漢方でも有名な植物です。香りがとても強...
BLOG ハーブ・野菜・果物を楽しむ講座 2015年8月 今月は、バジル、タイム、コリアンダーをご紹介しました。 フレッシュのバジルをたっぷり使ったジェノベーゼは、この時期ならではのもの。みなさんに...
BLOG いいね!農styleハーブガーデン♪2016年定植作業! 2年目を迎えた、いいね!農styleハーブガーデン。 今年も植物たちが元気に育つことを願いながら、 定植をしました。 まずは、こぼれ種で増え...
BLOG ハーブ・野菜・果物を楽しむ講座 2015年6月 今月のテーマはレモンバーム♪ クミンやビワ(果実)も登場! レモンバームは、色々迷って、大根とエビとアボカドのサラダに。 大根は、カブのよう...
BLOG 伝統野菜「かわひこ」~餅芋と呼ばれるもっちり食感の里芋~@屋久島町 こんにちは。北海道在住、野菜くだものハンター、やさい直売所コンサルタントの田所かおりです。 今日は、屋久島の伝統野菜「かわひこ」のレポートで...