ABOUT

野菜の品種開発から商品が最終ユーザーに届くまでの
幅広い知識・経験と
クリエイティブな感性
女性消費者目線を活かして
あなたの食と農に関する事業をサポート致します。

SERVICE

1.商品開発

 新商品開発、既存商品のブラッシュアップに関して、コンサルティングを行います。

 主な内容:マーケティング、コンセプトの設定、商品企画、ブランディング、販路提案、用途提案、味づくり提案

 ヒアリングにより課題を抽出し、課題解決に向けた提案を行います。

 

2.ブランディング

 農産物や特産品、一般食品について、ヒアリングと情報整理を行い、表現方法を提案します。

 

3.飲食店・カフェメニュー

 飲食店・カフェのメニュー、メニュー表についてコンサルティングを行います。

下記テーマに関する講演、執筆を致します。

 講演はPPTを使用して行います。会場にはPPT投影のご準備をお願い致します。

主なテーマ:

      • 農産物を使った商品開発・ブランディング
      • 野菜・果物・ハーブの栄養機能性、保存方法、見分け方、おいしい食べ方、文化、歴史
      • 旅で見つけた面白い野菜・果物・食 

その他、ご希望がございましたらご相談ください。

※これまでお受けした内容については、主な実績をご覧ください。

1.販促物用レシピ制作

 ヒアリングを行った後、制作します。

 成果物として以下の2点を納品致します。

 ・レシピ テキストデータ:Word

 ・お料理の写真 2~3枚 画像データ:JPEG

 

2.植物の絵

 名刺、チラシなどの販促物、パッケージデザイン、その他にお使いいただける植物の絵を描きます。

 作風が気に入った方に限りご依頼ください。

 ・用紙、電子データ(JPEGもしくはPPT

 

3.ガーデンデザイン

詳細はお問い合わせください。

PROFILE

田所 かおり Kaori Tadokoro

 

食と農のコンサルタント
野菜ソムリエ上級プロ

    公職等

        • 2022年  公益財団法人北海道科学技術総合振興センター 
              「地域産業クラスターものづくり支援事業」審査員
        • 2021年~ 北海道ハイテクノロジー専門学校AIスマートアグリ学科「6次産業」講師
        • 2020年~ 北海道食品産業協議会 コーディネーター、アドバイザー
        • 2018~ 公益財団法人北海道科学技術総合振興センター 
          2022年 「地域食品加工施設活用モデル事業」審査員
        • 2017~ 中小企業庁北海道よろず支援拠点 コーディネーター
        • 2014~ 北海道6次産業化サポートセンター 6次産業化プランナー
    田所かおり

    趣味

        • 食用植物(野菜、果物、ハーブ、山菜、その他)の撮影、収穫、料理、デッサン、情報収集、観察、栽培
        • 美しい植物、珍しい植物の鑑賞、撮影、栽培
        • 直売所、ガーデン・植物園、特産品小売店、飲食店・カフェ、パン・スイーツ店、パワースポットめぐり
        • 料理、陶芸
        • 芸術鑑賞
        • 興味のある分野の学び

    幼い頃から植物好き。

    植物図鑑を見ては、オオオニバスの葉の上にのることを夢見ていました。

    初めてもらったお小遣いで、シボリカタバミの鉢植えを買いました。

    その鉢植えですが、寒さに当たってかわいそうと、ストーブの前に置き、危うく枯らしそうになりましたが。

    もちろん、野菜の栽培もして、美味しくいただいていました。

    中でも収穫が大好きで、広い庭というか畑を持つ親戚の家にお邪魔した時は、

    帰り際に畑が見たいといって、

    必ずと言っていいほど野菜や果物を収穫させてもらっていました。

    きっと変わった子供だと思われていたと思います。

     

    その他に好きなことは、ものづくりです。

    小学校低学年の頃の夢はデザイナー。

    何かを気の向くままに作るのが好きで、料理もその一つです。

    今でも食べたいものを適当に作ることが多いですが、ミートソースにハマって図書館で10冊本を借りてきて研究したことも。

    絵を描くことも好きで、中学1年生の時の夏休みの宿題で提出した環境保全をテーマにしたポスターで、県知事賞をいただいたこともあります。

    この時は、ソフトボール部でのスライディングの練習で捻挫(骨にヒビの疑いも)をしまして、いいのか悪いのか、かなり時間を割くことができました。

     

    園芸を学びたいと、大学は農学部に進学。

    大学院まで進み、果樹園芸学研究室で果物の研究をしました。

    社会人では、野菜の品種改良や種の発芽に関する研究を担当しました。

    仕事をする中で、生産現場に足を運ぶ機会も多く、

    消費者が求めている価値と、農産物が評価される基準にギャップを感じました。

    退職後は、生産者と消費者の架け橋になるべく「農産物の埋もれた価値を発掘・創造し、わかりやすい形でお届けする」をモットーに活動を始めました。

    現在は守備範囲も徐々に広がり、食と農業に関するサービスを提供しています。

    MAIN PERFORMANCE(敬称略)

    ◆食と農に関するコンサルティング

    2023年 しれとこ中村農園株式会社「玉ねぎが主役の赤身にあう焼肉のたれ」

    2023年 はるちゃんのトマトケチャップ工房「北海道サンマルツァーノトマトミートソース」

    2022年 古宇郡漁協神恵内女性部「ソイ魯肉飯」「鮭フレーク」「ハーブとオイルの桜鱒」

    2022年 有限会社キョクトー「北海道ポタージュ さつまいもと塩麴のポタージュ」

    2022年 サンアース大雪株式会社「クマ笹チャイ」

    2021年 あさひ食堂「北海道上川町産赤ビーツ使用 赤ビーツの福神漬」

    2017年 はるちゃんのトマトケチャップ工房「北海道302トマトドレッシング」

    2017年 しれとこ中村農園株式会社「しっとり甘濃玉ねぎ」玉ねぎのブランディング

    2017年 しれとこ中村農園株式会社「北海道たまねぎしょうゆ鮭節入り」、「北海道知床ドレッシング柚子オニオン」

    2015年 株式会社ノースフレンズ 「知床玉ねぎとエゾシカ肉のキーマカレー」

    2015年 しれとこ中村農園株式会社「北海道知床ドレッシング和風オニオン」

    ※上記以外に、20174月~ 北海道よろず支援拠点コーディネーターとして相談多数

     

    ◆講演 

    2023年 札幌学院大学 経済経営学部 経営学科専門ゼミ「地域資源を活用した魅力的な商品開発とは」 

    2023年 日高信用金庫主催 青少年育成事業「高校応援プロジェクト」「地域資源を活用した魅力的な商品開発とは」

    2022年 小樽商工会議所主催 商品開発・改良セミナー「地域資源を活用した商品開発と魅力の伝え方のヒント」

    2020年 札幌市図書情報館主催 野菜のおいしい活かし方セミナー「野菜の強みの発掘~ターゲット設定~販路拡大まで はじめての商品開発のヒント」

    2019年 農林水産省・ACEAN事務局・一般社団法人 ASEAN食産業人材育成協会主催 ASEAN Japan Food & Agri Project for Young GenerationProduct development utilizing local agricultural products /地域農産物を使った商品開発」@カンボジア王立農業大学、ブルネイダルサラーム大学

    2018年 胆振農業改良普及センター主催 高付加価値化研修会「みんなが喜ぶ道の駅農産物直売所を作ろう!~売り方のコツ、魅せ方のヒント~」

    2018年 富良野市役所主催 メイドインフラノ「農産加工品のブランディング」

    201720182019年 JICE主催 JICA筑波研修 高品質種子の供給のための植物品種保護制度及び種子の品質管理制度コース 「日本の野菜とその魅力~品種の多様化、新しい農業のカタチ~」

    2017年 ポテカル編集部主催 第5回インファロー技術研究会 「じゃがいもに求められるもの」

    2017年 北海道情報大健康情報科学研究センター主催 おもしろ健康チェック講話会 「冬にオススメの野菜・果物7選」、「北海道の健康野菜」

     

    ◆執筆

    2023年 ニューカントリ―12月号(837号)「商品開発する前にまず考えること」

    2018年 北海道じゃらん9月号 秋の果物狩りドライブ 監修

    2017年~2018年 カルビーポテト株式会社発行 じゃがいも専門誌ポテカル「田所かおりのじゃがいも手帖」6回連載

    2017年 株式会社農商工連携推進本部発行「農業応援隊」エクセレントカンパニー

    2016年 いいね!農style×brasserie coron 北海道ハーブプロジェクト 文章・イラスト

    20152017年 株式会社まつの ベジフルサポータージャーナル 24回掲載

     

    ◆販促用レシピ制作

    2017年 株式会社野口農園 レンコンを使用したレシピ2

    2017年 株式会社まつの 幸せ野菜BOX 行者ニンニクを使用したレシピ3品

    2015年~2017年 江別市広報e-レシピ 市内農産物を使用したレシピ11

     

    ◆植物の絵・パッケージデザイン、ガーデンデザイン

    2017年 はるちゃんのトマトケチャップ工房「北海道302トマトドレッシング」パッケージデザイン

    2015年~2019年 いいね!農スタイルハーブガーデン監修

     

    ◆メディア出演

    2023年 HTB北海道テレビ放送(テレビ朝日系列)「イチオシ! 100円レシピ」夏野菜を使った料理の紹介

    2022年 HTB北海道テレビ放送(テレビ朝日系列)「イチオシ!モーニング」食の力スペシャル スイートコーンを使った料理の紹介

    2021年 HTB北海道テレビ放送(テレビ朝日系列)「イチオシ!モーニング」食の力スペシャル スイートコーンを使った料理の紹介

    2020年 HTB北海道テレビ放送(テレビ朝日系列)「イチオシ!モーニング」食の力スペシャル スイートコーンを使った料理の紹介

    2019年 HTB北海道テレビ放送(テレビ朝日系列)「イチオシ!モーニング」食の力スペシャル スイートコーンを使った料理の紹介

    2018年 HTB北海道テレビ放送(テレビ朝日系列)「イチオシ!モーニング」食の力スペシャル スイートコーンを使った料理の紹介

    2017年 HTB北海道テレビ放送(テレビ朝日系列)「イチオシ!モーニング」食の力スペシャル スイートコーンを使った料理の紹介

    2016年 STV札幌テレビ放送(日本テレビ系列)「どさんこワイド!朝!」ブロッコリーとカリフラワーの違い、ブロッコリーを使った料理の紹介

    資格等

        • 農学修士(果樹園芸学)
        • 日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ上級プロ
        • 日本GAP協会 JGAP指導員
        • 日本プロモーショナル・マーケティング協会認定 プロモーショナル・マーケター
        • 日本フードコーディネーター協会認定 フードコーディネーター2級(商品開発)
        • 食品表示検定協会 中級食品表示診断士
        • 日本食品分析センター HACCP講習会、HACCP内部検証コース、HACCPトレーナーコース修了
        • 日本デザインプランナー協会 空間ディスプレイデザイナー1級
        • 日本創芸学院認定 ナチュラルフードコーディネーター
        • 日本園芸協会認定 ハーブコーディネーター(最優秀成績賞受賞)、薬草コーディネーター
        • 日本メディカルハーブ協会認定 シニアハーバルセラピスト、メディカルハーブコーディネーター
        • 日本家庭園芸普及協会認定 グリーンアドバイザー
        • 北海道科学技術総合振興センター認定 食と健康クリエイター
        • 札幌商工会議所認定 北海道フードマイスター、北海道ガーデニングマイスター
        • 札幌市食品衛生協会認定 食品衛生責任者
        • 辻調理師専門学校別科通信教育講座 フランス・イタリア料理、日本料理、中国料理、洋菓子修了
        • 大和麺学校 ラーメン学校修了